2011年3月31日木曜日
2011年3月26日土曜日
やっと
自分の車にガソリンを入れられました!(^^)!しかも並ばずに済みました。ようやく増産体制が整いつつある様ですね。まだまだ被災地では物資が不足している様ですが... 先日、AIRWORLD-PXさん(http://airworld-px.ocnk.net/)より購入したステッカーです。売り上げの一部を義援金として送るとの事です。義援金を送りたいと考えている方がいらっしゃるなら、このステッカーを購入するという選択肢もありますよ。 早速貼ってみました。カラーステッカーなので、結構目立つと思います。 で、ガソリンを入れたついでに夜のガソリン(笑)を買いに行きました。手取川です。左の一升瓶は、この手取川の仕込み水です。水が不足していると聞いた蔵元から送られてきたそうです。困った時はお互い様と言う事なんでしょうね。粋な計らいに感動しました。
2011年3月24日木曜日
未だ余震続き
自宅近くに、4t車以上通行止めの古い橋があるのですが、ちょっと大きい地震が来ると全面通行止めになります。で、今回の大地震直後からも通行止めになっている為、そこを通る車が迂回しなければならない為、1本隣の道路が渋滞になります(--〆)で、いつも思うのが、マナーの悪さ。いくら信号が青だと言っても、前が詰まっているのに突っ込む馬鹿が多過ぎ(ーー゛)そんなに早く行きたいなら、少し早く家を出れば良いだけの話だと思うんですがねぇ...
昨日は朝から余震4連発、今朝は縦揺れのちょっとデカイのが1回と、余震が続いております。いつくるか分からないので、仕事していても常に気が張ってかなり疲労します(>_<) それにしても、いい加減ACのCFウザイ...
昨日は朝から余震4連発、今朝は縦揺れのちょっとデカイのが1回と、余震が続いております。いつくるか分からないので、仕事していても常に気が張ってかなり疲労します(>_<) それにしても、いい加減ACのCFウザイ...
2011年3月20日日曜日
次は無理だなぁ...
本日、クルマに給油しようとスタンドへ行ったところ、自分が到着した頃には完売したとの事...この時点でいつ給油ランプが点いてもおかしくない状況になってしまいました(>_<)しかも、米が少なくなってきたので、スーパーへ行ったところ、こちらも完売(>_<)何故買占めなんてするんでしょう?どこまで自己中な連中が多いんだと思いましたね... 燃料・食糧については十分な量があると国は言いますが、実際問題被災地では餓死者も出てる程、全く足りていません。比較的軽度の被災で済んだ自分が住んでいる地域でもペーパー類、米等の不足、ガソリン不足に陥っているというのに...一度国会議員連中は被災地に行き、現地がどれ程困窮しているかを身を持って知るべきだと思います。果たしてどれ程の人間が国民の事を考えているか... そんな中、連日救難・捜索にあたっている自衛隊員の方々、原発周辺にて決死の覚悟で放水にあたっている消防隊員及び自衛隊員の方々には、本当に頭が下がりますと同時に、どうか安全第一で作業にあたって欲しいと思います。
2011年3月17日木曜日
2011年3月15日火曜日
対応の悪さが浮き彫り
昨夜、茨城県内が計画停電となった訳ですが、避難所がある鹿島の方だった為、無計画停電と言っても良いくらいの不手際だと思います。千葉県も旭市が停電になりましたしね。大体、被災地だと言うのは以前から分っているハズなのに、其の事を全く無視したやり方は納得出来ません。今日も自分が住んでいる地域が1520~1900迄停電の予定でしたが、1500前に茨城は除外になりました。本当に何を考えているのでしょうかね、東京電力は(-"-)節電を呼び掛けるなら、テレビ局に言えば良いと思うんですけどねぇ...どこも同じ内容を繰り返すだけなら、どっか1局だけで十分でしょう。ガセネタばかり流されても困りますしね(ーー゛)
それよりも、燃料や食糧が少ない事が問題です。宮城や岩手に比べたら格段にマシなのは分っていますが、こちらもスタンドが休業していたり、店に商品が無いといった事が多々あります。で、何故被災地でも無い東京で買い占めなんてしているのでしょうかね?ニュース見てたら、馬鹿じゃねぇのと思ってしまいました。
ニュースと言えば、あれだけ大量に災害派遣されている自衛隊員の救助活動があまり報道されないのは何故なんですかね?百里救難隊も、昨日の昼時点で70名程救助しているにも関わらず、其の事は全く報道されない...昼夜問わず懸命に救助にあたっている隊員さん達の事を思うと、やり切れない想いがあります。未だにマスコミには、自衛隊=日陰者という図式があるのでしょうか?
それよりも、燃料や食糧が少ない事が問題です。宮城や岩手に比べたら格段にマシなのは分っていますが、こちらもスタンドが休業していたり、店に商品が無いといった事が多々あります。で、何故被災地でも無い東京で買い占めなんてしているのでしょうかね?ニュース見てたら、馬鹿じゃねぇのと思ってしまいました。
ニュースと言えば、あれだけ大量に災害派遣されている自衛隊員の救助活動があまり報道されないのは何故なんですかね?百里救難隊も、昨日の昼時点で70名程救助しているにも関わらず、其の事は全く報道されない...昼夜問わず懸命に救助にあたっている隊員さん達の事を思うと、やり切れない想いがあります。未だにマスコミには、自衛隊=日陰者という図式があるのでしょうか?
2011年3月14日月曜日
週明け
地震後の週明け、予定されていた朝の停電は直前に中止となりましたが、夜は一部地域で行われた様ですね。明日以降はどうなるのか、まだハッキリしていないのが困りものですねぇ。やるのかやらないのかハッキリしないと、こちらも対応出来ませんよ。仕事にも影響を与える事ですからねぇ。その辺の事、どう考えているのでしょうか...
今日も朝からヘリが飛んでいました。休日返上で救助にあたっている自衛官や消防の方々には頭が下がります。くれぐれも安全第一で救助活動にあたって頂きたいものですね。 それにしても、いつまで原発なんて続ける気なのでしょうかね。チェルノブイリ事故を対岸の火事程度にしか思っていないのでしょうか?以前から危険性が指摘されていたにも拘らず、全くやめようとしなかった国の責任というものはいかほどのものでしょう。絶対安全などというものは人間が造る以上、有り得ない事だと理解できないのでしょうかねぇ... 今また余震がありました。少々の揺れでは全く動じなくなっている自分...まぁ以前からなんですが、今回の地震で、更に感覚が麻痺してきた様です^^;
今日も朝からヘリが飛んでいました。休日返上で救助にあたっている自衛官や消防の方々には頭が下がります。くれぐれも安全第一で救助活動にあたって頂きたいものですね。 それにしても、いつまで原発なんて続ける気なのでしょうかね。チェルノブイリ事故を対岸の火事程度にしか思っていないのでしょうか?以前から危険性が指摘されていたにも拘らず、全くやめようとしなかった国の責任というものはいかほどのものでしょう。絶対安全などというものは人間が造る以上、有り得ない事だと理解できないのでしょうかねぇ... 今また余震がありました。少々の揺れでは全く動じなくなっている自分...まぁ以前からなんですが、今回の地震で、更に感覚が麻痺してきた様です^^;
2011年3月12日土曜日
2011年3月11日金曜日
2011年3月10日木曜日
2011年3月7日月曜日
前日との気温差10℃って...
2011年3月5日土曜日
305
言わずと知れた305飛行隊の部隊マークは梅。と言う事で、行って来ました偕楽園(^O^)/茨城に住んでいながらも、今迄一度も行った事が無い所。聞いた話によると車で行かない方が良いとの事だったので、これまた久しぶりに常磐線に乗車(^O^)/臨時駅でもある偕楽園駅にて下車。するとホームには水戸の梅大使がパンフレットを配布しておりました。 駅を降りてまず向かったのは常盤神社。参道脇には出店もあって、なかなか活気がありました。参拝を済ませ、いざ偕楽園へ。 園内まだ六分咲きとの事でしたが、人出は結構ありました。で、梅の方はと言うと... こんな感じで、白梅は結構咲いていたのですが、紅梅は遅咲きの種類らしく、まだそれ程咲いていませんでした。満開になったら凄いんでしょうね~(*^。^*) 折角なので、好文亭にも入ってみました。奥に見えるのが千波湖です。 紅梅。 白梅。 この梅は居ませんでしたよ(^^ゞ
登録:
投稿 (Atom)