ただ、来月は年度末と言う事もあり、ノーフライトが多くなりそうな予感がしますね~。
2011年2月28日月曜日
2011年2月23日水曜日
2011年2月21日月曜日
2011年2月20日日曜日
ポイント移動、その結果は?
AGRの上がりを撮った後、ブレイク狙いでポイント移動しましたが、先に帰って来た305のイーグルはほとんどがストレートインで降りてしまいました。オーバーヘッドで帰って来た2機の1機。
さて、そろそろAGRがRTBしてくる頃だなぁと待ち構えていると、どうやらランウェイ上に501が出て来た様です。何となく嫌~な予感...(ーー゛)
南の空に現れたAGR。4機では無く2+2でのRTBでした。しかし、この2機編隊はランウェイ上の501を上げる為か、ディレイブレイクを宣告。
(ー_ー)!!嫌~な予感的中...何故こういう悪い予感というものは的中するのでしょうかね...
かなり先の方でブレイクした様です(/_;)こうなったら次の2機編隊に望みを託し、南の空を見ると...
来ました~。さぁどこでブレイクする?まだか?まだか?と思っていると...
ヨッシャー(^o^)/ほぼ真正面でのブレイクでした。
エアブレーキが立っていますが、一応ブレイクの背中を拝めたので良しとしましょうかね。
この後ランチェンしてしまったので、山川門へ移動しました。
(ー_ー)!!嫌~な予感的中...何故こういう悪い予感というものは的中するのでしょうかね...
この後ランチェンしてしまったので、山川門へ移動しました。
2011年2月18日金曜日
2011年2月17日木曜日
おかしい...
普段から特に健康に気を使っている訳ではありませんが、うがいと手洗いは毎日しています。が、今朝起きたらやけに喉が痛い...まだ熱は無いので大した事は無いと思いますが、風邪やインフルエンザが流行っていますから、皆さんもお気を付け下さい。
昨日の1stで上がった尾白の2番機。捻り番長だったのでしょうか?かなり捻っていきました。
その後、救難の60も上がりました。しかし何故か北西方向に捻っていきました。
305はちょっと先の方で捻っていきました。
4番機はこのツッコミ(^^)v今年初百里でこんなの見せられちゃ堪りませんね~(^^)
続くAGRは、1番機からこの捻り!!自分が居たポイントでドンピシャでした(^^)
暫くは小出しにして引っ張ろうと思うので、お付き合いの程宜しくお願いしますm(__)m
暫くは小出しにして引っ張ろうと思うので、お付き合いの程宜しくお願いしますm(__)m
2011年2月16日水曜日
2011年2月13日日曜日
2011年2月11日金曜日
2011年2月8日火曜日
2011年2月5日土曜日
登録:
投稿 (Atom)