2010年7月30日金曜日
2010年7月28日水曜日
2010年7月26日月曜日
酷く暑かった日の夕立
2010年7月25日日曜日
2010百里基地航空祭
2010年7月22日木曜日
百里航空祭総合予行
暑い1日でしたね~(@_@)それ以上に熱かったかも知れないファイター機動。晴天の下で見る機動飛行は、やっぱりアツイですね!(^^)!
まずは編隊飛行から。総勢10機の百里基地所属機による航過飛行。
その後、梅組F-15の機動飛行1回目。もちろん、上がりはハイレートクライム!!
ライトターンで主翼上面にベイパーが出てます。
お次は、尾白鷲のAGG。この塗装は一体...(?_?)
ここら辺は、昨年と同じ様な感じでしたね。
その後、またもや梅組の機動飛行。しかも2機!!
1機目は、すぐに左側に捻って、背中ガバッ。2機目はハイレート!!もう航空祭当日行かなくても良いかなぁと思える位でした(笑)
午後になって、RFの戦術偵察飛行。TAC DEPを久しぶりに見ました。
ちょっと遠かったですが...(^^ゞ
ローカルフライトもあったのですが、暑さに負けました(>_<)今の時期は、暑さ対策を万全にしないといけませんね。本日お相手下さった方々、有難う御座いましたm(__)m
ローカルフライトもあったのですが、暑さに負けました(>_<)今の時期は、暑さ対策を万全にしないといけませんね。本日お相手下さった方々、有難う御座いましたm(__)m
2010年7月12日月曜日
2010年7月10日土曜日
悔しい1日
昨日、またもや百里展開して参りました。向かってる時は晴れ間も見え、これは良いと思ったのも束の間、現地到着するとドン曇り...前回展開時の悪夢が甦ります...(ーー;)しかも周りには誰もいない...とりあえず北門の方へ移動してみると、こちらもまばら...あれ~(・・?
何だかんだで、フライトが始まる頃にはかなりのギャラリーが集まって来ました(^^♪ローカルフライトの前に15が3機、F-4が4機、RFが3機上がり、編隊飛行の予行か?と思い待っていると、どうやら写真撮影の為に洋上に居た様です(>_<)その間に救難展示の予行が行われました。
アスコットも上がりました。雲が厚いのがお分かり頂けるでしょうか? 
RFにシャークティースが出ました。スプリッターベーンにも何か描いてありますね。戦術偵察かと思いきや、千歳にお出掛けでした(/_;)
15の機動飛行がありましたが、水平系だったらしく、ハイレートは上がりの1回だけでした。アクティブ21だったので、見てるだけ...
かなり長くベイパーを曳いていました。上空の湿度は相当高かった様です。この後雨が降ってきましたからねぇ...
青空じゃ無いのが惜しいです(涙)
昨日もお世話になりました方々、お相手頂き有難う御座いましたm(__)m
次回もお会いできましたら、宜しくお願いします。







昨日もお世話になりました方々、お相手頂き有難う御座いましたm(__)m
次回もお会いできましたら、宜しくお願いします。
2010年7月7日水曜日
たったの2時間程で日焼け(>_<)
2010年7月6日火曜日
(>_<)後\(^o^)/
2010年7月3日土曜日
洗車したいなぁ...
登録:
投稿 (Atom)