内容的には航空祭には遥かに及ばない物の、普段見られない装備品などの展示もあり、結構楽しめました(^^♪

第52連隊が退席。だからロープで遊んでる奴、誰だっ!?(-_-メ)

何となく、西部警察に出てきそうな感じでした(^^ゞこの後、訓練展示が行われましたが、その模様は次回に(^^)現像していないんです(^^ゞ
徒然日記として書いてます。気楽な話題から面倒な話迄、それこそ色々日々感じた事や、撮影に行った時の話など。
其の時の機体が上の画像です。ブレイクに入った時ですが、主翼前縁にモヤモヤっとしたベイパーが出始めています。
梅組のRTBが3機編隊だったのですが、尾白鷲は4機編隊でした。これは珍しいですね。尾白が百里に異動してきてから初めて見ました(^^)
その後、梅の残りの機もRTBしてきました。ブレイク時にベイパーを曳いて行きました。上空は湿度が高い様です(^^ゞ
1stのレポートはこれで終了です。次回はサイレント明けを(^^♪
チョビ。老犬です。足腰が弱ってきています。散歩に行っても、10分位でバテます(-_-;)
くろ。うちの中では落ち着きが無く、いつも撮影に苦労してます。外に出ると、やけに大人しいです。何故だろう(・・?
ぴー。うちの一人娘。何故か、前足を組んで寝ます(-_-)zzzしかし、お転婆な娘で、一人大運動会をします。掃除機掛けた後すぐにやられると、腹が立ちます( 一一)

隊員の指示に従い、普通の犬なら動いてしまうだろうと思う時でも「待て」と言う指示が出たら、その場を全く動かずにお座りして待っていたのには感心しました。うちのチョビもあれ位素直だったらなぁ...
嗅覚を活かした訓練展示もあり、なかなか素晴らしい展示でした。